最新情報

6月4日はむし歯の日

こんにちは!原田歯科です。

 

6月4日の今日は、むし歯の日です 😀 

 

定期健診に来てくださっている患者様に好評な、むし歯の予防ケアについてご紹介します♬

 

 

まずは大人の虫歯予防から☆

 

大人の方に多い虫歯は、歯周病によって歯茎下がり、露出した歯根部分の虫歯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

露出した歯根部分は、柔らかい象牙質で出来ている為、とても虫歯になりやすい部分です。

 

しかし、歯と歯が隣接している部分のお手入れが不足している方が多くおられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

これをケアする為に、おすすめしているのがコンクールジェルコートFです!

 

 

 

 

 

 

 

 

オススメPOINT☆

①フッ素が950ppm配合されているので、虫歯の予防効果があります。

②殺菌力が高く、歯周病予防にも効果があります。

③発泡剤・研磨剤を使っていないので、しっかりと磨けます。

 

歯みがき粉の変わりとしてお使い頂くのはもちろん、歯間ブラシに付けてお使い頂くのをオススメしています。

 

コンクールジェルを付けた歯間ブラシで歯間部分をお手入れすると、虫歯予防・歯周病予防が同時に行えます。

 

普通の歯みがき粉のミントによる清涼感とは違った、サッパリ!スッキリ!な磨き上りを感じて頂けると思います♬

 

 

最近はネット通販などでも購入することが出来ますが、定期的に健診を受ける習慣をつける為にも、歯科医院での購入をおすすめします。

 

 

続いてはお子様の虫歯予防について☆

 

近年は親御さん世代の歯科への関心が高まりつつあり、子どもの虫歯の罹患率は減少傾向にありますが、フロス(糸ようじ)の習慣のあるご家庭はごく少数です。

 

小さなうちから、当たり前の様にフロス(糸ようじ)を使う習慣があるお子さんは、大人になってからもきちんとお手入れができています。

 

まずは毎日の習慣をつけるところからはじめましょう!

お子様の習慣づけにオススメなのが、フレーバーつきのフロス(糸ようじ) フロッシーです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オススメPOINT☆

①6種のフレーバー付きで選ぶのが楽しいです。

②カラフルでかわいい見た目に子どもが食いつきます。

③大人用よりもヘッドも小さいので、小さなお口にも無理なく使えます。

 

まずは大人がフロス(糸ようじ)を使う習慣を見せておくと、「○○ちゃんもやってみる?」とスムーズに誘導できますよ。

 

そして同時にお使い頂きたいのが、お子様用の歯みがき粉『チェックアップ』です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コンクールジェルコートFと同量のフッ素が配合されており、低刺激・低発泡タイプなので、じっくり磨けて虫歯予防にピッタリ!

歯科衛生士さんのお墨付きで、ロングセラー商品です。

 

子どもたちの大好きなブドウ味と、かわいいクマちゃんの絵柄もポイント

 

歯みがきタイムを楽しく過ごして、みんなで虫歯ゼロを目指しましょう 😉 

 

 

 

また、5月にはOSSTEMのワールドミーティングに参加しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OSSTEM社は、アジアでNo1のシェアを誇るインプラントメーカーです。

そのOSSTEM社が主催している為、とても多くの参加者がいらっしゃいました。

数多くの臨床経験に基づいた講習を聴いたり、新しい術式を勉強したり、世界中の歯科医師の皆さんと交流もでき、とても充実した日となりました。

 

新しい知識や情報を共有できました 😆 

ゴールデンウイークが終わりました

こんにちは!

原田歯科です 🙂 

 

皆様、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?

 

楽しい思い出はたくさん出来たでしょうか?

 

私は美味しい物を食べに出かけたり、自宅でみんなで料理を作って食べたり、毎日美味しい物を食べて過ごしました。

 

やっぱり美味しい物を食べる事は、活力に繋がりますね。

 

 

そんな本日は糖尿病と歯周病治療との深い関わりについてお話しします!

 

 

まずは糖尿病について。

 

健康な状態だと、血中にブドウ糖が増えるとインスリンが出て合図を送り、ブドウ糖を

細胞内に取り込む命令を出します。

そして糖の運び役が、ブドウ糖を血中から細胞内に運び込みます。

 

しかし、ブドウ糖の取り組みシステムを邪魔する炎症性たんぱく質が増えると、インスリンが充分に作用せず、糖尿病になってしまいます。

 

当院で糖尿病の患者様に必ずお聞きするのが『HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)』です。

 

HbA1cとは、血中ブドウ糖量を表す数値で、血中にあるブドウ糖と結合したヘモグロビンの量を測ったものです。

 

 

そもそも歯周病とは、歯周病細菌の感染によって周囲の血管が拡張したり、細菌と対抗する物質や炎症性たんぱく質を放出するといった炎症反応の事です。

 

その炎症反応によって、歯肉の腫れや痛みを感じます。

 

歯周病で炎症性のたんぱく質が放出される⇒インスリンの作用を妨害⇒HbA1cの数値が上がる

 

といった悪循環に陥ってしまいます 😯 

 

 

逆手に返せば、

 

歯周病治療を行う⇒炎症性のたんぱく質の放出が減少する⇒HbA1cの数値が下がる

 

という事です 😀 

 

 

実際に当院に通院されている患者様から「数値が下がりました!」とのご報告を頂きます。

 

 

糖尿病の治療と並行して、歯周病治療は必須です!

 

 

糖尿病だけど、HbA1cの数値がわからないという方も、この機会に病院で確認してください 🙂 

 

 

~休診のお知らせ~

5/10(金) 講習会の為、午後より臨時休診

5/11(土) 講習会の為、終日臨時休診

 

 

ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。

 

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

 

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

0774-45-2428 担当:原田

 

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

 

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

睡眠時無呼吸症候群

こんにちは!

原田歯科です 🙂 

 

 

今日は最近話題の睡眠時無呼吸症候群についてのお話しです。

 

 

睡眠時無呼吸症候群は、その名の通り、睡眠時に何らかの理由で気道がふさがってしまい、呼吸ができなくなる病気です。

 

 

その多くは、舌が後方へ沈み込み気道をふさいでしまう『舌根沈下』が原因と言われています。

 

 

最近、下記の様な症状はありませんか??

 

・いびきが突然止まった様に途切れる

・いびきが朝までずっと続く

・眠っている途中で目が覚める

・寝汗が多い

・目覚めが悪く、すっきり起きられない

・口が乾いている

・起床時に頭痛がする

・日中に強い眠気がある

 

もしも心当たりのある方は、ご家族に寝てる間の様子を観察してもらって下さい。

 

一人暮らしの方は、睡眠時のいびきの音や眠りの深さを測れるスマートフォン向けのアプリを、是非活用してみて下さい。

 

 

 

睡眠時無呼吸症候群は、下記の様な合併症も引き起こします。

 

・高血圧

・狭心症や心筋梗塞

・糖尿病

・記憶力の低下や集中力の低下

 

など、生活習慣病ももちろんですが、普段の生活においても支障が出てしまいます。

 

車の運転や、集中力の必要な仕事なども危険になってきます 🙁 

 

さらには脳に疲労が蓄積することで、イライラしやすくなったり情緒が不安定になり、人間関係にも支障がでる場合もあります。

 

 

もしも心当たりがありましたら、身近にある内科診療所へ。

 

 

マウスピースでの治療対象の場合、診療所から歯科医院へ紹介状を頂きますと、専用の物をお作りする事が可能です!

 

 

 

※休診日のお知らせ※

4/28(日)~5/6(月) 終日休診

5/10(金) 午後より臨時休診

5/11(土) 臨時休診

 

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

 

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

0774-45-2428 担当:原田

 

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

 

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

パンフレットが出来ました♬

こんにちは!原田歯科です 🙂 

 

新しいパンフレットが出来ました!

 

ポケットサイズでコンパクトですので、ぜひお気軽にお持ち帰りください 😀 

 

歯にお悩みを持つご家族・ご友人にも、ぜひ☆

 

また、インプラントや自費治療を実際に受けられた患者様の生のお声を集めたファイルも作成中です!

 

 

 

待合に置く予定ですので、是非ご覧ください 😉 

 

 

【3月の予定は下記の通りです】

3/2(土)

12:00まで診療
15:00~20:00 名古屋にて、金山先生のインプラント講習会

 

3/3(日)

10:00~17:00 名古屋にて、金山先生のインプラント講習会

 

3/7(木)

11:30まで診療
13:00~ 大阪中央区にて、オームコインプラント講習会

20:00~22:30 京都中京区にて、歯科保険協会保険部会

 

3/19(火)

終日臨時休診

講習会

 

3/22(金)

12:30~16:00まで臨時休診

久御山町3歳児健診

 

3/23(土)

終日臨時休診

鳥取にて、京都SJCDスタディーグループの勉強会

3/24(日)

鳥取にて、京都SJCDスタディーグループの勉強会

 

3/29(金)

19:00まで診療

大阪難波御堂筋ホールにて大阪FTAスタディーグループの勉強会

 

患者様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

0774-45-2428 担当:原田

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

スタッフの歓迎会をしました!

こんにちは!原田歯科です 😀 

 

先日、新しいスタッフの歓迎会を兼ねて、食事に行きました♬

 

 

 

スイーツのお替りし放題に大興奮でした(笑)

 

 

新しいスタッフはとても勤勉で一生懸命な方です 😉 

技工士の免許も持っているんですよ!

 

 

今年もすでに色んな勉強会の予定が決まっており、患者様にはご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。

 

2月2日(土) 京都SJCD ステップアップミーティング 19:00~23:00

 

2月3日(日) 

 

2月12日・13日

 

2月22日 大阪FTA  in  難波 20:30~23:30

 

2月24日 ダイレクトボンディング 9:00~16:00

 

~臨時休診のお知らせ~

2月12日(月)・13日(火)

3月19日(火)・23日(土)

 

上記日程は勉強会の為、臨時休診とさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

 

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

0774-45-2428 担当:原田

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

明けましておめでとうございます

 

 

 

 

 

 

新年、あけましておめでとうございます。

 

昨年は多くの患者様にご来院いただき、また、多くの方々に支えて頂きました。

様々な講習会に参加する事もでき、ステップアップできた1年となりました。

 

今年はより一層多くの患者様に、技術を還元出来る様、頑張ります 😀 

 

本年もよろしくお願い致します。

 

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

0774-45-2428 担当:原田

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

 

冬季休診のお知らせ

こんにちは!原田歯科です 😀 

 

年末年始の冬季休診は下記の通りです。

 

2018年12月29日~2019年1月3日

 

 

 

来年も、よろしくお願い致します 😀 

 

 

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

0774-45-2428 担当:原田

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

 

 

今年も残すところあと2ヶ月

こんにちは!原田歯科です 😀 

 

今年も残すところあと2ヶ月となりました。

1年早いものです。

 

酷暑の夏から地震、直撃の台風と・・・相次いで自然災害に見舞われましたが、皆様は大丈夫でしたでしょうか?

 

当院は地震で大きな鉄の扉の開閉に3人がかり。

ついに腰をやられそうになり、自動のシャッターに切り替えました 🙄 

 

しかし、ホッとしたのも束の間、台風で自転車置き場の屋根が飛んでいってまいました・・・。20年で初めてです。

 

自然現象はわからない事が多く、だから防災を日頃から意識する必要があると実感しました。(9月30日の台風の時、先生はなんと浜松へ!講習へ行くも、新幹線が午前中に運休するということでとんぼ返り。帰って来られて良かった 😉 )

 

出来るだけの対策をして、身の安全を守りましょう!

 

最近はコンパクトな歯みがきセットもありますし、歯みがきシート等、災害時に水が無くても使える商品がたくさん出ています。

是非、防災バックに加えて下さい。

 

災害時、歯が磨けない事がストレスだったというお話しも良く耳にします。

 

そして口腔内が不衛生な状態が続くと、食事と共にばい菌も一緒に飲み込んでしまうので、病気のリスクも高まります。

 

また、寝る時に入れ歯を外す習慣がある方も多いかと思われますが、必ずはめたまま寝る様にして下さい。

 

就寝中に被災し、入れ歯が無くて食事を取る事が出来なかったという方が大変多くいらっしゃったとお聞きします。

 

大掃除の際に、今一度、防災バックの中身の確認もお願いします 🙂 

 

 

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

0774-45-2428 担当:原田

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

 

健康診断

こんにちは!原田歯科ですsmiley

先日、スタッフ一同で健康診断を受けてきました。
結果を見て一喜一憂・・・。

健康に過ごす為にも、定期的なチェックが大切ですね。

皆様も身体の健康診断や、人間ドックなど、毎年欠かさずに受けていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

お口の中も同様に、定期的なチェックが大切ですenlightened

何事も『早期発見・早期治療』が一番です。

そして実は、口腔内を清潔に保つことで、インフルエンザの予防にもなるんです。
当院ではブラッシング指導も行っていますよ。

これからインフルエンザの予防接種の予約をされる予定の方も多くなる時期ですね。

マスクの着用・手洗いうがい・予防接種とセットで、お口の中のお掃除も、ぜひ取り入れてください。

 

※当院ではスタッフを募集しています!!※

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

0774-45-2428 担当:原田

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592

金沢にて

こんにちは!原田歯科です。

当院の院長原田の所属しているSJCDと言う団体があります。

先日、金沢でSJCDという世界的にも大きなスタディグループの日本大会がありました。

京都SJCDからは、鈴木先生がプレゼンされ、また、福岡SJCDからは、中島先生が、発表されました。

中島先生は以前原田が博多に3年間通ったスタディーグループの仲間で、見事に3位に入賞されました。

まるで自分の様に嬉しかったです。

 福岡の勉強の仲間である中島先生が3位に入賞されましたsmiley
(左から2番目の先生です。)

京都チームの仲間とyes

色んな先生と共に学ぶ事で、とても良い刺激を受けています。

※当院ではスタッフを募集しています!!※

現在、歯科衛生士・歯科医師を募集しております。
見学も随時行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

0774-45-2428 担当:原田

また、下記のリンクから、メールでの応募も可能です。

歯科衛生士の求人はこちらから!
⇒ https://www.guppy.jp/dh/198074

歯科医師の求人はこちらから!
https://www.guppy.jp/dds/228592